top of page

児童発達支援・放課後等デイサービス
まんまるはぁと


2025.05 野菜作りで食育
暖かくなってきて、今年もこの時期がやってきました。 土を入れて、野菜の苗を植えていきます。 今年のまんまる農園は、【きゅうり】・【ピーマン】・【なすび】・【ミニトマト】を栽培します。 ミニトマトは赤色のほかに黄色と緑色も挑戦してみます。...
shinmanmaru
読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


2025.05 こどもの日
今年もこどもたちの成長を祝う行事、こどもの日をまんまるでもしました。 みんなでこいのぼりを作りました。 個性あふれるこいのぼり、元気におよいでるね~😊 こいのぼりに変身してピョンピョン飛んで、体幹をきたえるぞ~!! たくさん運動した後は・・・...
shinmanmaru
読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


2025.04 ピカピカの一年生
四月になり、新年度になりました♪ まんまるでも入学式を終え、一年生に進学した児童がいます😊 ピカピカのランドセルを見せてくれ、大盛り上がり。 新しいランドセルがかっこいいね~! 学校生活が楽しみなことでいっぱいでありますように😊 たまにはのんびりも大切だね❤
shinmanmaru
読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


2025.03 ひな祭り
あかりをつけましょ ぼんぼりに~♬ おひなまつりをしました😊 まんまるのお雛様はこんなに可愛いのです✨ お雛様の的当てゲームをしました。 みんな力いっぱいボールを投げて的を命中させていました。 的が当たるとお雛様や三人官女、五人囃子がでてきます😊...
shinmanmaru
読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


2025.03 サーキット、療育
雪も解け始めて暖かい日も増えてきましたね。 おでかけも楽しいですが、今回はまんまるでの室内の様子をみてみましょう😊 手先の発達を促す療育グッズです。 ピンセットを使い小さなボールを乗せたり、お箸の練習をしています。 平仮名の勉強をする療育グッズも大人気で、みんな意欲的に取...
shinmanmaru
読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


2025.02 雪あそび
わーい♫ゆきだ~😊 なかなか雪あそびに適した環境になりませんでしたが、まんまるでも雪あそび解禁です⛄ ソリ遊びや雪玉を作って雪合戦をしたり、みんなで楽しみました😊 札幌競馬場で開催していた雪のイベントにも遊びに行ってきました🐎...
shinmanmaru
読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


2025.2 節分、バレンタインデー
おにはーそと!ふくはーうち! 今年もこの季節がやってきました。 まんまるでも豆まきをして、災いを追い払います! 元気よく豆を投げて、みんなで「おにはーそと!」 豆に見立てたボールを鬼に投げ、退治しました。 かわいいそぼろ丼にみんなにこにこで食べていました♪...
shinmanmaru
読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


2025.01 節分製作、室内遊び
お正月気分でしたが、早い事でもうすぐ二月。 まんまるでも節分に向け、準備を始めました♫ おにの豆入れを作りました。 青おにさんですね~😊 とても上手にできてにっこり笑顔でした☆ そして冬はどうしても室内遊びが増えてしまい、困りますよね💦...
shinmanmaru
読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


2025.01 お正月
新年、あけましておめでとうございます。 まんまるも無事に新年を迎え、早速初詣に行ってきました♪ ご神水でお清めしました。 今年も一年、健康で過ごせますように。と参拝しました。 お正月という事でみんなで白玉をこねこねして、おぜんざいを頂きました。...
shinmanmaru
読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


2024.12 クリスマス会
皆が楽しみにしていた2024年まんまるクリスマス会🎄 今年もサンタやトナカイの衣装等を身に付け写真撮影をしたり、 「サンタさんまだかな?」とサンタさんの登場にドキドキする子ども達! 待ちに待ったサンタさん登場! でもタダではプレゼントはもらえない......
shinmanmaru
読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


2024.12 クリスマスツリー
12月は雪が少なくなかなかお外遊びへ行けない日々... でもお出掛け先には至る所にキラキラ光るクリスマスツリーやイルミネーションがあり、 ワクワクした気持ちになりました☆ 子ども達もツリーやイルミネーションに負けず目をキラキラとさせていましたよ👀♫...
shinmanmaru
読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


2024.11 おやつレク
11月のおやつレクは…フレンチトースト! まずはパンを食べやすいサイズにカットします。ふわふわのパンは少し切りにくかったようですが、頑張っています! しっかり混ぜて美味しそうな卵液を作ります!「混ぜるのは任せて!」と真剣です!...
shinmanmaru
読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


2024.11 運動会‼
秋も終わりに近づいた頃、3事業所合同の運動会を行いました! 準備体操は入念に‼ 玉入れは達成感を味わえるように 入り口を大きく!みんな一生懸命 投げ入れます! 大玉転がしで手元と行き先を確認しながら走るのは意外と難しい… みんなお待ちかねのお弁当タイム! 運動に腹ごしらえは...
shinmanmaru
読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


2024.10 千歳水族館
3月に鮭の稚魚の放流体験をした千歳水族館へ、 今回は遡上している鮭を見学しに行ってきました🐡 こんなに大きな鮭が沢山で大迫力!! 間近で川の中にいる鮭を見ることが出来ました☆ 水槽の中にいるお魚を観察したり、 タッチプールでお魚に触れたり、...
shinmanmaru
読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


2024.10 ハロウィン
今年のハロウィンパーティーも、2日に分けて開催されました🎃 ハロウィンに向けて皆で沢山の製作を頑張りましたよ♪ 1日目のハロウィンは3事業所合同のハロウィンパーティー!! 初めましてのお友だちも沢山いたけど、 大勢で盛り上がり楽しい1日となりました♡...
shinmanmaru
読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


2024.9 青少年科学館
まんまるはぁとで時々遊びにいっている青少年科学館! 遊びながら学べる場でもあり、皆毎回楽しんでいます♪ マイナス30度の世界を体感...!! さむい~と言いながらタオルを振り回し凍らす体験! 絨毛なりきり体験も☆ 惑星ってこんなに沢山種類があるんだね🌍...
shinmanmaru
読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


2024.9 羊ヶ丘展望台
羊ヶ丘展望台開設65周年のイベント日、 まんまるはぁとも久しぶりに行ってきました! スタンプラリーをしたり、望遠鏡をのぞいてみたり・・・☆ 写真スポットで記念写真も撮りました📷 クラーク博士と一緒にポーズ♪ 最後に、とてもきれいな青空に大きな凧があがっているのを皆で見てき...
shinmanmaru
読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


2024.9 調理レク
毎月3回実施している調理レク! 9月はサンドイッチ、ナポリタン、鶏ひき肉とキャベツの炒飯でした。 サンドイッチは卵サラダ・ツナ&ハム・いちごジャムの3種類です☆ ゆで卵の殻割りはみんな苦戦していましたが、 殻が割れると大喜び♫ 卵サラダは子ども達で作りました!!...
shinmanmaru
読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


2024.8 まんまる祭り
夏の恒例行事のまんまる祭り。 今年も2日に分けて開催! メニューは、メインのみ変え提供しました☆ そして今年は手作りのお面をして更にお祭り気分に♪ 皆モリモリ沢山食べてくれました!! キティちゃんカレーは可愛すぎて食べられない...という子も(*^^*)...
shinmanmaru
読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


2024.8 調理レク
8月の猛暑日が続く、とある日! 流しそうめんを楽しみました☆ 大きなスライダーを通るそうめんに皆わくわく♪ 皆で切ったきゅうりやハム等、彩りよくトッピングして食べました☺ 涼んだね~(*^^*) 育てたピーマンを収穫しました。 こちらも一緒に調理して美味しく頂きました♡
shinmanmaru
読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
bottom of page